gaianotabibito

山梨編

山梨(身曾岐神社)編

梅雨寒のなかをスピ系セミナー参加のため小淵沢まで出かけました。前日までの夏空とは一転、半袖では寒いぐらいです。
三重(伊勢)編

三重(伊勢)編

コロナウィルス騒ぎのなか、伊勢に詣でました(写真は二見夫婦岩)。
日帰り

金時山

旅というほどではありませんが、箱根の金時山に登りました。まさかり担いだ金太郎~♪
京都(天橋立)編

京都(天橋立)編

日本三景のひとつ、天橋立に行ってきました。大江山 いく野の道の遠ければ まだふみもみず 天橋立 <小式部内侍>
高知編

高知編

今年最後のぶらり旅に出かけました。写真は、空港から四万十市のホテルへ向かう途中で撮影した太平洋に浮かぶ十六夜の月です(高知県黒潮町)。
つぶやき

モンロー研究所

今年もモンロー研究所主催のプログラム/スターラインズⅡに参加しました。写真はアメリカヴァージニアにあるモンロー研究所の敷地内の巨大なクリスタルです。
つぶやき

真実とは

人は「真実」を知りたいと思い、書物を読み、教えを請い、旅に出ます。そして、海を渡り、山に登り、宇宙に飛び出し、実験し、分析し、「世界の真実」について様々な仮説を立ててきました。
つぶやき

執着

あの人は金に汚い、地位に恋々としている、自分の考えにこだわっているなど、「執着」を表す言葉はたくさんありますが、いずれも良い意味では使われません。
広島編

広島編(その1)

週末を利用して、広島のピラミッドに出かけました。メインの目的地は葦嶽山で、ついでといっては申し訳ないのですが、サブの目的地が宮島の弥山です。
広島編

広島編(その2)

ホテルで目を覚ましたのは午前5時。昨晩はあまりの筋肉痛にマッサージをお願いして6時間の安眠。少し体力も回復したようです。